自動車ライター飯嶋洋治のブログ

編集者、ライターです。「モータースポーツ入門」、「モータリゼーションと自動車雑誌の研究」(ともにグランプリ出版)、「スバル・サンバー 人々の生活を支え続ける軽自動車の半世紀」(三樹書房)、「きちんと知りたい!自動車エンジンの基礎知識」(日刊工業新聞社)など著書多数。たまにサーキットを走ります。

自動車の基礎知識(11)ピストンリングの役割と重要性

出典:「きちんと知りたい!自動車エンジンの基礎知識(日刊工業新聞社)」

エンジン内部のピストンが重要な役割を果たしているということは説明しましたが、ピストンもそれだけでは十分に機能しません。ピストンの円周に刻まれた溝にはピストンリングがはめ込まれています。これが必要不可欠です。

通常は3本あり上の2本をコンプレッションリング、最下部の1本をオイルリングと呼びます。その役割を解説します。

コンプレッションリングは、エンジンの各行程で気密性を保つ役割をしています。コンプレッションリングがなければ、十分な吸気、圧縮、燃焼、排気ができません。エンジンでも最重要のパーツのひとつと言っても過言ではありません。

コンプレッションリングが通常2本あるのは、二段構えにしてまで気密性を保とうという意味で、その重要度がわかります。

最下部のオイルリングは、シリンダー内を潤滑しているエンジンオイルが燃焼室の方に行かないようにかき落とす役割を担っています。そのためコンプレッションリングとは構造も違います。

コンプレッションリングもオイルリングも、シリンダー壁に密着していますが、弾力がありピストン側の取付部とは若干の隙間があります。これによりフリクションロス(摩擦による損失)を最小限にしながら密着もするというかたちになっています。

出典:「きちんと知りたい!自動車エンジンの基礎知識(日刊工業新聞社)」

ピストンリングには上記のほかにピストンの熱をシリンダーを通して放熱するという役割もあります。燃焼室の一部でもあるピストンヘッドは高熱にさらされるため、冷却水が循環しているシリンダーブロックに放熱するのはエンジンにとっては重要なことです。

コンプレッションリングは、シリンダーと直接接する部品のため、耐摩耗性に優れる必要があり、表面をクロームメッキ処理などをしています。

エンジンは自動車メーカーがつくるという認識がありますが、ことピストンリングに関しては専門的な技術が必要であり、ピストンリングの専門メーカーも存在しています。

Youtubeもやってますm(_ _)m

www.youtube.com