自動車ライター飯嶋洋治のブログ

編集者、ライターです。「モータースポーツ入門」、「モータリゼーションと自動車雑誌の研究」(ともにグランプリ出版)、「スバル・サンバー 人々の生活を支え続ける軽自動車の半世紀」(三樹書房)、「きちんと知りたい!自動車エンジンの基礎知識」(日刊工業新聞社)など著書多数。たまにサーキットを走ります。

2019年5月3日の写真から。シミュレーターでツインリンクもてぎを走る。

データにインストラクターと素人(私)との差が歴然と出ています。 5年前の5月3日は、TVC(東京バーチャルサーキット)でサーキット走行の練習をしていました。サーキットは世界中からいろいろ選べるのですが、この頃は正しいブレーキングを身につけるために…

2018年7月16日の「動画」より。CRXデルソルの電動ルーフ開閉の儀。

youtu.be 2018年7月に、ホリデーオートのホンダ特集のために、ツインリンクもてぎ(当時)のホンダコレクションホールの開館20周年イベントに行った時に撮影したものです。この時はホンダの歴代市販車両が実走したのですが、意外にも多くの注目を浴びたのがC…

出勤日、新橋で健康に気をつけながら?ワンコイン中華を食べました。

私は会社員も、在宅勤務社員ということになっていて、自宅で仕事をすることが多いのですが、4月30日は出勤しました。会社は新橋にあるので平日なら昼食を食べる場所には困りません。 もっともあまり食にこだわる性分でもないので、一人で昼食に行くときには…

モーターマガジン6月号は5月1日発売。特集は「夏が来る前に、スポーツモデルに乗らないか」です。

モーターマガジン6月号は5月1日発売です。定価は税込み1200円です。 個人ブログとはいえ、同じような記事が2日並んでしまうというのは、あまりかっこ良くないとも思うのですが、業務的な面を含めて本日ご紹介いたします。モーターマガジン6月号です。特集は…

モーターマガジンでコラムを連載しています。第2回目は5月1日売り6月号に載ります。

4月1日発売の5月号が連載1回目でした。 現在、私はモーターマガジン社の社員なのですが、もともとフリーの自動車ライターだったということもあり、モーターマガジン誌で連載コラムを書いています。コラム名は「知って納得!見て感心!クルマのしくみ」。今年…

筑波サーキット(TC1000)を走ってきました。E36 BMW318isでは初走行。

ちょっと低回転で吹けなかったり、ハンチングしたりしていた318isですが、完調になりました。 1本日は茨城県の筑波サーキットを走ってきました。いつもは本コース(TC2000)を走ることが多いのですが、私の身の回りではショートコースのTC1000が流行っている…

現在はGTmemories12「A183Aスタリオン」を作っています。

200psを誇ったスタリオン2000GSR-V。この頃のクルマは夢があったような気がします。 現在製作を勧めているムック(本)、「GTmemories12 A183A三菱スタリオン」のゲラ(校正紙)です。ようやくこの段階まで来ました。楽屋裏みたいな話になってしまうのですが…

2015年7月25日の写真から。ロードスターを筆頭にオープンカー4台乗り比べ。

新旧ロードスター、ホンダS660、ダイハツコペンを乗り比べました。 三樹書房のウェブサイト「M-BASE」内にある、モータージャーナリストの小早川隆治氏が担当していた「車評オンライン」の取材で都内でオープンカー乗り比べをしました。 www.mikipress.com …

2015年5月10日の写真から。JAF東北選手権のダートトライアルに参加しました。

これまで千葉県シリーズや神奈川県シリーズなどでは優勝、入賞経験はありましたがJAF選手権では初の入賞でした。 この日、旧知の全日本ダートトライアルの小出久美子選手から携帯に電話がかかってきました。 「クラスが不成立になりそうだから、ダートラに出…

2017年3月9日の写真から。サーキット走行をついに始めてしまいました。

ノーマルスプリングにストリート用ショックアブソーバーということもあって、ロールスピードも速くロール角度も非常に大きいです。 写真はM3を買って4年目で、サーキットを走り始めた頃です。このときのコースは群馬県の本庄サーキットです。友人が86で走り…